ホーム > 分野一覧 > 事業所 > 経済センサス-活動調査 > 平成28年経済センサス―活動調査(確報)

統計センターしずおか

 
  • 書類箱を見る
  • 使い方
  • よくある質問
  • 携帯サイト

ここから本文です。

平成28年経済センサス―活動調査(確報)

ビルくん平成28年6月1日現在で実施した「平成28年経済センサス―活動調査」について、総務省・経済産業省が公表した結果(平成30年6月28日)に基づき、静岡県分の結果をとりまとめました。

経済センサス-活動調査は、全産業分野における事業所及び企業の経済活動の実態を全国的及び地域別に明らかにするとともに、事業所及び企業を調査対象とする各種統計調査の母集団情報を得ることを目的として創設された統計調査です。

 

事業所の状況

  • 静岡県内の事業所数(公務を除き、事業内容等不詳を含まない。)は、17万2031事業所で、平成24年経済センサス―活動調査(以下「24年活動調査」という。)と比べて3.6%減少、平成26年経済センサスー基礎調査(以下「26年基礎調査」という。)と比べて3.8%減少した。全国順位は、全国第10位でした。
  • 従業者数は、171万2983人で、24年活動調査と比べて1.3%減少、26年基礎調査と比べて1.5%減少した。全国順位は、全国第10位でした。
  • 産業大分類別に事業所数をみると、「卸売業,小売業」が4万3072事業所で最も多く、全産業の25.0%を占めています。
  • 従業者数をみると、「製造業」が43万4418人で最も多く、全産業の25.4%を占めています。

売上高の状況

  • 事業所単位に売上高を調査している産業のうち、平成27年1年間における売上高が多い産業をみると、「製造業」が17兆4217億76百万円で最も多く、全国第4位となっています。

市町の状況

  • 市町別に事業所数をみると、「浜松市」が3万5552事業所と最も多く、県全体の20.7%を占めています。
  • 従業者数をみると「浜松市」が36万7526人と最も多く、県全体の21.5%を占めています。

報告書

以下のリンク先に報告書を掲載しました。

 

お問い合わせ

企画部統計活用課商工・経済班

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-2245

ファックス番号:054-221-3609

メール:toukei_katsuyo@pref.shizuoka.lg.jp