ホーム > 統計よもやま話 > 30年前の一か月の給料と比べてみると?

統計センターしずおか

 
  • 書類箱を見る
  • 使い方
  • よくある質問
  • 携帯サイト

ここから本文です。

30年前の一か月の給料と比べてみると?

公開日:平成24年10月1日

毎月勤労統計調査の結果から

  • 下記のグラフは、1980年から2011年までの、静岡県内の事業所に勤務する雇用労働者の給与の推移です。通常は指数で示しますが、より実感できる実数値で表してみました。
  • 約30年前の1980年、モスクワオリンピックの年、ボーナスなどの特別給与を含めた一か月の現金給与総額(1年間の平均)は、243,439円でした。バブル景気などもあり、年々給与は上昇し、17年後の1997年には410,294円と、約1.7倍になりました。その後は横ばい又は減少が続き、昨年は343,660円と、30年前の約1.4倍の水準になっています。

給与の推移

毎月勤労統計調査は、賃金と労働時間、雇用の変動を調べています。

ふじっぴー2毎月勤労統計調査は、雇用労働者の賃金(給与)、労働時間、出勤日数及び労働者数の変動を明らかにすることを目的として、厚生労働省が各都道府県に委託して、毎月行っている調査です。

調査は、郵送又は調査員を通して、調査対象となられた事業所から、毎月ご回答いただいています。(オンラインでの回答も行われています。)

調査結果の公表

  • ご回答いただいた調査票(約1,100件)は、県において審査・集計を行い、毎月27日頃に「静岡県毎月勤労統計調査地方調査結ふじっぴー4果速報」として公表します。
  • 結果速報は、全国、静岡県ともインターネット上で公開しています。(下記リンク先)
  • 調査結果は、経済指標の一つとしての景気判断や、都道府県の政策決定に際しての指針とされるほか、雇用保険や労災保険の給付額を決定する際の資料として、また民間企業等における給与改定や人件費の算定に使われるなど、国民生活に深く関わっています。

用語の説明

  • 現金給与総額:定期給与+特別給与
  • 定期給与:あらかじめ定められている支給条件、算定方法によって支給される給与(所定内給与+超過労働給与)
  • 特別給与:賞与、ベースアップの差額追給分、3か月を超えて支払われる通勤手当、一時的、突発的理由により支払われる給与