調査名・資料 |
調査日 |
統計表 |
データ形式 |
公表日 |
書類箱

|
住宅・土地統計調査 | 平成15年10月1日 | 平成15年 県 第53表住宅の所有の関係(6区分),最寄りの医療機関までの距離(4区分)・公園までの距離(4区分)・公民館・集会所までの距離(4区分)・緊急避難場所までの距離(5区分)・老人デイサービスセンターまでの距離(5区分)・郵便局・銀行までの距離(5区分)・ 交通機関までの距離(12区分)別高齢者主世帯数―都道府県 | xls | 2005年 2月25日 | 1件
|
住宅・土地統計調査 | 平成15年10月1日 | 平成15年 県 第54表家族類型(16区分)・世帯の種類(3区分),1人当たり居住室の畳数(9区分),住宅・土地の所有状況(17区分)別普通世帯数(住宅に同居する1人の準世帯―特掲)<乙>―都道府県 | xls | 2005年 2月25日 | 1件
|
住宅・土地統計調査 | 平成15年10月1日 | 平成15年 県 第55表家計を主に支える者の年齢(12区分)・従業上の地位(7区分)・世帯の年間収入階級(9区分),住宅・土地の所有状況(17区分)別普通世帯数<乙>―都道府県 | xls | 2005年 2月25日 | 1件
|
住宅・土地統計調査 | 平成15年10月1日 | 平成15年 県 第56表家計を主に支える者の年齢(6区分)・従業上の地位(3区分)・世帯の年間収入階級(6区分)・ 現住居の所有の関係(2区分),現住居以外に所有する住宅の主な用途(4区分)別普通世帯が現住居以外に所有する住宅数(住宅に同居する1人の準世帯―特掲)<乙>―都道府県 | xls | 2005年 2月25日 | 1件
|
住宅・土地統計調査 | 平成15年10月1日 | 平成15年 県 第57表家計を主に支える者の年齢(6区分)・従業上の地位(3区分)・世帯の年間収入階級(6区分)・ 現住居の所有の関係(2区分),現住居以外に所有する住宅の有無(2区分),所有する住宅の主な用途(4区分)・所有する住宅数(3区分)別普通世帯数(住宅に同居する1人の準世帯 ―特掲)<乙>―都道府県 | xls | 2005年 2月25日 | 1件
|
住宅・土地統計調査 | 平成15年10月1日 | 平成15年 県 第58表家計を主に支える者の年齢(6区分)・従業上の地位(3区分)・世帯の年間収入階級(6区分)・現住居の所有の関係(2区分),現住居以外に所有する住宅の延べ面積(6区分)別現住居以外の住宅を所有する普通世帯数(住宅に同居する1人の準世帯―特掲)<乙>―都道府県 | xls | 2005年 2月25日 | 1件
|
住宅・土地統計調査 | 平成15年10月1日 | 平成15年 県 第59表現住居の所有の関係(2区分),現住居の敷地以外に所有する宅地などの所有形態(2区分)・取得方法(3区 分)・取得時期(9区分)別現住居の敷地以外の宅地などを所有する普通世帯数,所有件数及び1件当たり 所有面積(住宅に同居する1人の準世帯,現住居の敷地を所有している普通世帯―特掲)<乙>―都道府県 | xls | 2005年 2月25日 | 1件
|
住宅・土地統計調査 | 平成15年10月1日 | 平成15年 県 第5表住宅の建て方(4区分),構造(5区分),階数(9区分),建築の時期(13区分)別住宅数―都道府県,14大都市 | xls | 2005年 2月25日 | 1件
|
住宅・土地統計調査 | 平成15年10月1日 | 平成15年 県 第60表現住居の所有の関係(2区分),現住居の敷地以外に所有する宅地などの利用現況(5区分)・宅地 などにある建物の所有者(3区分)・宅地などの主たる使用者(3区分)別現住居の敷地以外の宅地などを所有する普通世帯数,所有件数及び1件当たり所有面積<乙>―都道府県 | xls | 2005年 2月25日 | 1件
|
住宅・土地統計調査 | 平成15年10月1日 | 平成15年 県 第61表(その1)世帯の年間収入階級(9区分),現住居の敷地以外に所有する宅地などの所有形態(2区分)・取得方法(3区分)・取得時期(9区分)別現住居の敷地以外の宅地などを所有する普通世帯数及び所有件数<乙>―都道府県 | xls | 2005年 2月25日 | 1件
|